動画制作用のカテゴリーの効果音素材

動画制作用の無料効果音素材が10件ヒットしました

  • その頃。。。

    シーン切り替えもしくは回想の効果音です。
    色々と便利に使えます。
  • 意識が遠のいていく感

    主人公たちが毒や魔法などで朦朧としていくようなイメージの効果音素材です。
    ボワ~~~~ンと焦点が合わなくなってきて、次第に意識が遠のいてしまう感じが出せると思います。
    魔法の効果音としても使えるのではないかと思います。
  • な!なんと!!

    発表系の注目効果音です。
  • 発表!!

    発表する時などによく出るジャン!!です。
    動画制作などにもどうぞ!
  • 長いドラムロール

    定番のドラムロール効果音です。
    長い長いドラムロールになります。
    こうも長いやつはなんか時代を感じてしまいますね。
    適当な所で切って使ってください。
  • 最後止めるタイプ

    長い長いドラムロールで、最後にテンっと地味めに止める効果音です。
    最後が地味ですが、きちんと止まっているので、締りがあります。
    そのままこのロールのあとに発表することで注目度が更にアップすると思います。
  • 少し短めのタイプ

    01を切ったりすれば良いのですが、それも面倒かと思いますので、少し短めのやつもアップしておきます。
    短くなったので、より使いやすくなったのではないかと思います。
    あんまり引っ張りすぎるのも良くないですしね。
  • 短めで最後に締めがあるタイプ

    短めにして、最後に締めを入れたドラムロールの効果音です。
    やっぱり最後に締まりがあったほうが司会者もやりやすいと思います。
    「発表します!」からドゥルルルルル・・・があんまり長すぎても良くはないと思いますので。
  • 手で叩くアレ

    パーカッションとかコンガとかその辺りのものです。
    スネアのドラムロールではちょっと派手かな?民族っぽさを出したいなぁ、といった場合にはこちらをご利用ください!
  • 行きたくないのに連れて行かれた状況

    気が進まないところに連れて行かれたようなシーン遷移に使える効果音です。
    ジャイヤン的な人とかに無理矢理連れて行かれた~そんなイメージです。
    失敗系の効果音にも使えると思います。

効果音工房はゲーム制作や動画制作など、幅広くご利用いただける無料の効果音素材配信サイトです。

ゲーム、YouTubeその他の動画サイト、Web、テレビや映画などの制作にご利用いただけます。

ご利用の際には必ず利用規約をご確認ください。

▲Top